

目次
ココウェル(COCOWELL)の『ココナッツジュガー』

『ココナッツジュガー250g』
【原材料】ココナッツの花蜜
【保存方法】直射日光をさけて常温で保存
製造元の『ココウェル(COCOWELL)』さんは
ココナッツオイルや製品の専門店。
すべてフィリピン産のココナッツを
使用しています。

ココナッツの花
こちらのココナッツシュガーは
貴重なココナッツの花蜜を伝統の製法で
煮詰めた天然糖になります。
ココナッツの実ではなく花蜜を
煮詰めているのでココナッツ特有の
香りや味はありません。
私がココウェル(COCOWELL)の『ココナッツジュガー』を選んだ4つの理由


①ミネラルがたっぷり

ココナッツシュガーには
体を作るのに欠かせない
カリウム、マグネシウム、鉄分などの
ミネラルが豊富に含まれています。
②GI値が35
GI(グリセミック・インデックス)
という値が35と低いです。
低GI食品はカラダに糖質がゆっくり
吸収される特徴があり
脂肪を効率的に燃焼してくれます。
その値は白砂糖の3分の1です。
要するに血糖値が上がりにくく
太りにくいということです。
ダイエット中の人にもいいかもですね。
③無添加・無漂白


ココウェルのココナッツシュガーは
採取後すぐ加工しているので
添加物を加えることなく
無添加・無漂白で作られています。
④甘みがしっかりしていて煮物(和食)にも合う!!
採取後すぐに加工しているので
本来の甘味が失われることなく保たれています。
そのため甘みがしっかりしていて
温活レシピでもご紹介しているような
煮物系(和食)にも良く合いありがたい限り。

『ココナッツシュガー』のおすすめ料理法

普段使用する砂糖と同じように
使ってもらえれば全然大丈夫です。
・トーストにシュガーをかける
・煮物(和食)
・コーヒーなどにいれるお砂糖代わり
・ケーキなどの洋菓子
・ジャム作り
など本当になんでも合います。
「味がまろやかで深みがあるのにクセがない」
という特徴があるので
筑前煮なんかにも合ったりしますよ(^^)
いつものお料理はもちろんのこと
ギョッとするほど砂糖が必要な
お菓子作りにも安心なココナッツシュガーを
是非活用してみてくださいね(^-^)

「体に優しいオススメ調味料」シリーズ!!
1つ前の記事と同じく今日もココウェル(COCOWELL)さんの商品。料理にもお菓子作りにも良く合う、天然ココナッツジュガーのご紹介です!!